2022-01-01から1年間の記事一覧

ネイティブの使った中国語「彼とは長い間、話をしてない」~讲话、聊天、说话の違いと使い方 ~

我已经很久没和他讲话了 wǒ yǐjīng hěn jiǔ méi hé tā jiǎnghuà le 彼とは長い間、話をしてない ☆単語☆ 已经(yǐjīng) すでに、もう 久(jiǔ) 長い、久しい 和(hé) ~と 讲话(jiǎnghuà) 話をする ☆☆☆ 例文は中国の友人の言葉です。 「彼」とは彼氏なの…

ネイティブの使った中国語「もう何年もキンモクセイを見てないよ」~中国人の考える「桂花」はキンモクセイかギンモクセイか?~

我已经好几年没有看到桂花了 wǒ yǐjīng hǎo jǐ nián méi kàn dào guìhuā le もう何年もキンモクセイを見てないよ。 ☆単語☆ 已经(yǐjīng) すでに、もう 好几年(hǎo jǐ nián) 何年も(「好」は時が長いことの強調) 看到(kàn dào) 見える、見かける 桂花…

ネイティブの使った中国語「どの国にも良い人と悪い人がいる」

每个国家都有好人和坏人。 měi ge guójiā dōu yǒu hǎorén hé huàirén どの国にも良い人と悪い人がいる。 ☆単語☆ 都(dōu) いずれも、みんな 好人(hǎorén) 良い人 坏人(huàirén) 悪い人 ☆☆☆ 中国の友人が韓国人について語ったときに使った中国語です。 国…

ネイティブの使った中国語「結婚する考えは実際あるけど、子供は産みたくない」~中国人にとって一戸建ては「お金持ちの別荘」?~

我其实有结婚的想法,但是我不想生孩子。 wǒ qíshí yǒu jiéhūn de xiǎngfǎ,dànshì wǒ bù xiǎng shēng háizi ☆単語☆ 其实(qíshí) 実は、実際には 结婚(jiéhūn) 結婚する 想法(xiǎngfǎ) 考え 不想(bù xiǎng) ~したくない 生孩子(shēng háizi) 子供…

英語の句動詞の語順にはルールがある!代名詞は後ろには置けない?~「彼は電車でおばあさんに席を譲った」~

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 今日は英訳課題5題分を読了しました。 いくつも新発見があったので、そのうちの1つを紹介します。 それは、turn off、pick off、carry out、call offなどの句動詞についてです。 例えば、tu…

「車を運転する」は英語でdrive a carではない?【+hardlyの意味と使い方、そして注意事項】

『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読んでいます。 今日はちょっと前に戻って復習。つい最近読んだはずの内容なのにすっかり忘れています。しかも初めて知ったかのように、へえ、と思ってしまう始末。 それは、「車を運転する」の英語表現についてです。 …

英語で「パン」を意味するbreadは不可算名詞です~「パンはいかがですか?」~

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編)を読み進めます。 英訳課題の5題分を読了しました。 目から鱗だったのは、 There are books on the desk. という英文はおかしいという説明(P206)。 無冠詞複数形は、〈総称〉を意味します。だから、このb…

「パスポートを持っていなかった」を英語で言うと?~「(携帯して)持っている」という意味のhave~on[with]~

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 今日も一気に英訳課題を5題分進めました。 いずれも冠詞の章にあるものです。 今日得た新たな知識は、ちょっとニッチというか、上級者向けかもしれません。 それは、主語が複数形であるにも…

英語の同格で使われる名詞には冠詞のtheが付くことが多い、という学校であまり教わらない準英文法。

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 今まで結構英文法を知っていると勝手に思い込んでいました。が、読んで見ると初めて知ることばかりです。 例えば今回新たに知った事実は、同格で使われる名詞はtheが付くことが多いというもの…

breakfast、lunch、dinner、supperは原則として冠詞がいらない!しかし形容詞が前にあったり、また…

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 今日の新発見は、食事の名称には基本的に冠詞が付かないという事実。 これまでプライベートでhave a breakfastとかhave a lunchと言っていましたが、これは間違いでした。 本書では名詞につい…

恋愛結婚の「結婚する予定だ」は英語でare to be marriedとは言わない?義務、予定、運命等を表すbe to不定詞の意味合いを例文とともに紹介!

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 英訳課題5題分を読了しました。 今回の新発見は、義務、予定、運命、可能、意図を意味する「be to不定詞」に関することです。 be to不定詞に〈予定〉の意味があると覚えていると、変なときに…

「私の(オタク)趣味は」の英語My hobby isの後はなぜ動名詞?~動名詞とto不定詞の名詞用法の違い~

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編)を読み進めます。 英訳課題5題分を読了しました。 目から鱗だったのは、動名詞とto不定詞の名詞用法の違いの説明です。 まとめると、to不定詞は〈これからやること→まだやっていないこと〉を表し、動名詞は〈繰…

「趣味」はhobbyではない?日本語の「趣味は何ですか?」のニュアンスに近い英語の言い方を紹介!

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 本日も一気に英訳課題5題分を進めました。 新たに学んだのは「趣味」の英語。 学校では日本語の「趣味」は英語でhobbyと教わります。 が、このhobbyという語は、どちらかといえば日本語でい…

「工事中」は英語でunder constructionではない?~repairとfixの違い~

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編)を読み進めます。 今日も一気に英訳課題5題分を進めました。 課題文の一つに、「昨日は道路が工事中だったので遠回りをせざるを得なかった。」(P111)というものがありました。 「工事中」といえばunder c…

「もし試験に落ちたらもう一度受験しなければならない」の英語にwillは使わない?~時や条件を表す副詞節では未来のことも現在形で表すのはなぜ?~

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 英訳課題5題分を一気に読み進めました。 面白いと思ったのは、「時や条件を表す副詞節内(いわゆるif節、when節)で未来のことを表す場合は現在形を使う」という文法の根拠の説明。 このルー…

べナール型対流のオープンセル型とクローズドセル型を超わかりやすく簡単に解説!【気象予報士試験対策】

気象予報士試験対策として『図解 よくわかる気象学』を読んでいます。 今日は、べナール型対流について勉強しました。ここに自分なりの理解をまとめておきます。 べナール型対流とは、規則正しく並んだ対流のことを言います。 べナール型対流にはオープンセ…

「バスは8時に出発します」に英語の未来形は使わない?~繰り返される公の予定と不変の真理の共通点~

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編)を読み進めます。 一気に英訳課題4題分進めました。 へえと思ったのが、公共交通機関の乗り物の発車時刻や公の行事に関する予定は、現在形で表す、ということ。 すなわち、「のぞみ1号は半永久的に午前6時に…

台風のウォーム・コア(温暖核)とは何か?超わかりやすく簡単に解説!【気象予報士試験対策】

『図解 気象学入門』を気象予報士試験対策として読み進めています。 今日は、台風のウォーム・コア(温暖核)について学びました。 ウォーム・コアとは、台風の中心の上空を中心にして広がる温度の高い部分のことです。 以下は、台風の縦方向の断面図です。 …

「そろそろ~してもいい頃だ」の英語は仮定法過去で表す?~It is about time~の語法~

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 本日は、英訳課題4題分を進めました。 へえと思ったのが、It is about time~の語法。 It is about timeは、後ろに節(S+V)などが来て、「そろそろ~してもいい頃だ」という意味を表します…

台風は海水温が高いと発生しやすい?熱帯低気圧の一種である台風と熱帯収束帯との関係を超わかりやすく簡単に解説!【気象予報士試験対策】

『図解 気象学入門』を気象予報士試験対策として読み進めています。 今日は、P234~240の台風の発生について書かれた部分を読みました。ここに自分なりの理解をまとめておきます。 海水温が高いと台風が発達しやすいというイメージを持っている人は多…

英語で「早起きが苦手/朝が苦手」の意外な言い方~be bad at getting up earlyとは言わない?~

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 一気に英訳課題の三題分を進めました。 直接法と仮定法がテーマの部分でへえと思ったのが一つありました。 テーマとは別の豆知識的なものですが、bad[poor] at~に関することです。 bad[poor]…

大過去は使わない?「had+過去分詞」で表す英語の大過去について例文とともに簡単に解説!

引き続き、『例解 和文英訳教本』 (文法矯正編)を読み進めます。 今日読んだのはP50~52で、大過去について解説されています。 意外に思ったのが、大過去は基本的に使わなくてもよいという説明。 大過去とは、過去のある時より前の動作や出来事を表す際…

「私の妹は毎日ピアノの練習をするのをひどく嫌う」~例文解釈の地下室 英語編~

My sister hates to practice the piano every day. 私の妹は毎日ピアノの練習をするのをひどく嫌う。 (『ターゲット1900』(6訂版)P153より 下線などは省略) 設問:なぜひどく嫌うのか。 解答例:まぶたに目を描いて盲目のふりをさせられるから…

latelyは現在完了形と使うのが原則、過去形と使う場合はrecently~「最近」を意味する英語の使い分け~

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編) を読み進めます。 P46~49の「最近」を英語でどう表現するかがテーマの部分を読みました。 一般的に「最近」を意味するとされる英語には、these days, nowadays, recently, latelyなどがあります。 these …

梅雨前線とは何か?そのでき方と地域別の特徴を超わかりやすく簡単に解説!~南日本と西日本の梅雨前線は半中国産?~【気象予報士試験対策】

『図解 気象学入門』を使って気象予報士試験対策をしています。 P218~224の梅雨について解説した部分を読みました。ここに自分なりの理解をまとめておきます。 梅雨前線の正体は停滞前線 梅雨を作り出すのは、梅雨前線(ばいうぜんせん)です。 梅雨…

「国によっては,政府当局が言論の自由を制限する」~例文解釈の地下室 英語編~

In some nations, the government authorities limit the freedom of speech. 国によっては,政府当局が言論の自由を制限する。 (『ターゲット1900』(6訂版)P111より 下線などは省略) 設問:言論の自由の本質は何か。 解答例:卵を投げる自由。

「専門家は有酸素運動がストレスや憂うつを軽減すると言う」~例文解釈の地下室 英語編~

Experts say that aerobic exercise reduces stress and depression. 専門家は有酸素運動がストレスや憂うつを軽減すると言う。 (『ターゲット1900』(6訂版)P317より 下線などは省略) 設問:何の専門家か。 解答例:英文法。

現在進行形と過去進行形は「for ~」などの期間を表す語句とセットでは使えない?

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編) を読み進めます。 P38~41の継続を表す現在完了形と現在完了進行形の違いがテーマの部分を読みました。 つまり、have doneとhave been doingはどう違うのか、というものですね。 継続を意味する現在完了形…

移動性高気圧とは何か?そのでき方と特徴を超わかりやすく簡単に解説!~晴れではなく雨をもたらすこともある?~【気象予報士試験対策】

『図解 気象学入門』を気象予報士試験対策として読み進めています。 今日は移動性高気圧について学びました。ここに自分なりの理解をまとめておきます。 移動性高気圧とは、偏西風波動(偏西風の南北の波打ち)に伴う高気圧のことです。 上空の気圧の谷の西…

「故郷に戻るたびに彼女は祖母の墓にお参りする」~例文解釈の地下室 英語編~

Every time she returns home, she visits her grandmother's grave. 故郷に戻るたびに彼女は祖母の墓にお参りする。 (『ターゲット1900』(6訂版)P317より 下線などは省略) 設問:そのお墓参りのたびに彼女がすることは何か。 解答例:半分這い…