latelyは現在完了形と使うのが原則、過去形と使う場合はrecently~「最近」を意味する英語の使い分け~

スポンサーリンク

引き続き、『例解 和文英訳教本』(文法矯正編) を読み進めます。

P46~49の「最近」を英語でどう表現するかがテーマの部分を読みました。

一般的に「最近」を意味するとされる英語には、these days, nowadays, recently, latelyなどがあります。

these daysが「昔と違って今は」のニュアンスがあることは、マーク・ピーターセン氏の『実践 日本人の英語』で知りました。

以下が、そのことについて書いた記事です。

these daysは「最近」ではない?その使い方と意味が簡単にわかりやすく解説された『実践 日本人の英語』

『例解~』でも、そのことは書かれています。

新たな発見だったのが、上に挙げた英語はいずれもセットにできる時制が決まっていることです。

本書(P46)によれば、these daysとnowadaysは現在形(状態動詞の場合)か現在進行形(動作動詞の場合)、recentlyは現在完了(進行形)か過去形とセットで使われます。

latelyに至っては、なんと、セットで使える時制が現在完了(進行形)のみです。

以上の英語は、これまで実践の場で何度も使った記憶がありますが、どんな時制と使うかについて考えたことはなかったです。

日本語と同じ自由な感覚で使っていたので、絶対間違って使っていたと、今確信しています。

語法の知識は大事です。

『ロングマン英和辞典』にも次のようにきちんと書かれていました。(P918 latelyの項目)

(1)latelyは常に現在完了時制で用いる. 単純な過去時制ではrecentlyを用いる:I saw him recently(× lately). ついこの間彼に会った.

(2)現在完了時制では「最近」「近ごろ」などの意味でrecentlyまたはlately両方を用いることができる:I haven't seen her recently/lately. 最近,彼女には会っていない.|I've been really busy recently/lately. 最近はとても忙しい.

このルールに基づけば、現在完了形と使えるのはrecentlyとlatelyの二つがありますが、過去形と使うなら選択肢はrecentlyだけとなりますね。

過去形と使うならrecently、と覚えておきたいところです。