韓国語のおすすめ教材!単語帳、文法書、辞書などなど一挙に紹介!

スポンサーリンク

韓国語の初学者でゼロスタートの人におすすめな本

ハングルの読み方編

1時間でハングルが読めるようになる本 (ヒチョル式超速ハングル覚え方講義)

1時間でハングルが読めるようになる本 (ヒチョル式超速ハングル覚え方講義)

 

韓国語の文字は見たことありますか?

例えば、

꿈이 이루어졌다.

みたいなやつです。

この、日本人にはやや無慈悲に感じられる文字は、実は、日本語の「あ、い、う、え、お」の五十音のように一度覚えればそれで読めるようになります。つまり意味はわからなくとも、どういう音なのか理解できるようになる。

でもここが意外に難関。ただ丸暗記しようとすると、途中で心が折れて挫折する可能性が高いです(筆者経験済み)。

丸暗記するのではなく、「アンパン」や「サクランボ」など、具体的なイメージを使って覚えられるのが、このテキストです。

イメージ記憶するので、ただやみくもに覚えるより、はるかに効率的です。

「ハングルを読めるようになる」という最初の目的地にエスカレーターを駆け上がるように到着できるのでかなりオススメ。

文法編

ゼロからしっかり学べる!韓国語 文法トレーニング

ゼロからしっかり学べる!韓国語 文法トレーニング

 

韓国語の入門から中級までの文法をカバーした一冊。

練習問題付きなので、文法知識を確実に使いこなせるようになるまで、訓練ができます。韓国語の発音にまだ自信がない人は、付属のCD音声を聞いて声に出して何度も真似してみてください。

上級文法の細かい話は後にして、韓国語会話に最低限必要な文法を身につけるところまで、直線ルートで行けます。簡単な日常会話なら、このテキストに書かれた文法を理解していれば問題ないでしょう。

表紙のKOの文字は、学習者を確実に打ち負かすという意味のKOではないので安心してください。

単語編

改訂版キクタン韓国語入門編

改訂版キクタン韓国語入門編

 

韓国語の門を叩いた直後の人向け。

どんな目的で韓国語を使おうと、どのみち必要になる重要単語420個が掲載されています。

これくらいの基礎単語を当たり前のように知っておくと、入門テキストもスムーズに読み進められるので、単語帳で一気に覚えてしまうことをオススメします。ただ、別の見方をすれば、ここに掲載された単語は、上で紹介した文法の基礎テキストに登場するものとかぶることも多く、そちらで逐一覚えていく、というのも一つの手です。

単語は単語でまとめて覚えたい、という人にオススメ。

入門レベルを脱して初級になった韓国語学習者におすすめな本 

発音編

韓国語の発音変化完全マスター【CD付き】

韓国語の発音変化完全マスター【CD付き】

 

ハングルの基本的な読み方を覚えて慣れてくると、気になりだすのが発音変化。

発音変化は、読み方の一種の例外ですが、例外にしてはやや多いので、やっかいです。例えば「韓国料理」という意味の한국요리など、「なんでハングンニョリって読むの(^_^)」と軽くムカつく人も多いと思います。

そういった発音変化の裏をわかりやすく解説してくれるのが、本書。 

「そういう事だったんだハングンニョリ・・・今まで事情も知らずにボロクソ言ってごめん・・・」という風に韓国語との相互理解が一層すすみ、より円満な関係を築いていけるようになる一冊です。

文法編

しっかり学ぶ韓国語―文法と練習問題 (CD book―Basic language learning series)

しっかり学ぶ韓国語―文法と練習問題 (CD book―Basic language learning series)

 

入門書で身に付けた知識の骨組みに、しっかり肉付けを行うの適した文法問題集。

韓国語のまったくの初心者が手に取ると負担が大きいですが、一通りの知識がある人には、非常に大きな効果を発揮すると思います。

和訳、韓訳、リスニング問題等、練習問題が充実しており、厳しい訓練を受けてでも実力を向上させたい、という本気の人の期待を裏切らない良書。

相手へのタックルも辞さない、肉食系学習者にオススメな一冊です。 

単語編 

改訂版キクタン韓国語初級編

改訂版キクタン韓国語初級編

 

韓国語学習者の離乳食的な単語帳。

英語で言えば、中学校2年から3年レベルの単語です。これくらいの単語を知っていれば、韓国ドラマを見たり、K-POPを聞いていても、「あ、今の単語知ってる!」と嬉しくなる体験が増えてきます。

初級と中級の掛け渡しになる、初中級編も発売中。

改訂版キクタン韓国語初中級編

改訂版キクタン韓国語初中級編

 

やり通せば、語彙力は飛躍します。 

辞書編

デイリーコンサイス韓日・日韓辞典

デイリーコンサイス韓日・日韓辞典

 

韓日辞典、日韓辞典、両方を兼ねたお得な辞書。

初級〜中級の学習者に最低限必要な情報がコンパクトに詰め込まれています。

小ぶりなので大学や韓国語教室への持ち運びも可能。 

・大学の第二外国語で単位を取る。

・韓国旅行でお店の人と簡単な会話がしたい。

・暇つぶし。

これらが目的の人はこの辞書で十分間に合います。

一方、通訳案内士試験や韓国語能力試験上級合格を目標にしているなど、上級者になるまで韓国語の勉強を続ける覚悟を決めている人は、節約のため、後で紹介する小学館の朝鮮語辞典をいきなり買ってしまうのも一つの手。

まず原付バイクか、それともいきなり車買っちゃうか、みたいな選択ですね。 

韓国語の中級学習者におすすめな本 

文法編 

標準韓国語文法辞典

標準韓国語文法辞典

 

網羅系の韓国語文法書。

これ一冊で韓国語文法の悩みはだいたい解決してしまう優れもの。

文法辞典とありますが、文字は大きく、行間も余裕があり、「読みやすい!」というのが第一印象。

ニュアンスや類義語に関する解説など、とにかく中身が充実しているので、毎日適当にページをめくってつまみ読みすることを日課にすれば、「なんでそんなに詳しいの?」と他の学習者を驚かせることも可能。

博士気質な学習者には笑みがこぼれ落ちる一冊です。

単語編 

改訂版キクタン韓国語中級編

改訂版キクタン韓国語中級編

 

韓国語との付き合いも半年以上が過ぎ、そろそろ一緒に寝ようか、のステージにいる人のための単語帳。

勇気を出して誘えば、新しい韓国語の世界が目の前に広がります。付属CDのリズム音楽は独特で、ファミリーレストラン風のBGMで陽気な夜を過ごすことができます。

収録語数は、896個。

上級ゾーンまで一気に駆け上がりたいなら、ぜひ本書を活用してください。 

韓国語単語の使い分けを学ぶ本 

改訂版 韓国語似ている動詞使い分けブック

改訂版 韓国語似ている動詞使い分けブック

 

「火がつく」、「ほこりがつく」、「傷がつく」、これらはすべて同じ「つく」が使われますが、韓国語ではそれぞれ異なる動詞を使います。

こうした韓国語の動詞の使い分けを集中的に学べるのが本書。

「ズボンが長くて折らないとひきずってしまう」( P85)、「冬は乾燥して時々唇が切れる」(P125)、「仲よさそうに手をつないで歩いている」(P228)など、かゆいところに手が届く例文が満載で、日常会話表現集としても素晴らしい。

「好き」や「良い」など、漠然とした言い方を超えて、より具体的に何かを伝えれるようになりたい人は、ぜひ読んでみてください。買って本当によかったです。

形容詞、副詞編も今年(2017年)発売されました。

韓国語似ている形容詞・副詞使い分けブック

韓国語似ている形容詞・副詞使い分けブック

 

韓国語の作文を学ぶ本

韓国語実力養成講座〈1〉間違いやすい韓国語表現100 初級編 (韓国語実力養成講座 1)

韓国語実力養成講座〈1〉間違いやすい韓国語表現100 初級編 (韓国語実力養成講座 1)

 

ひたすら作文の訓練ができる本。

作文というのは、感想文や意見文を書くやつではなくて、日本語の短文を韓訳するものですね。

本書が特徴的なのは、日本語の言い回しにつられて多くの人が間違えてしまうポイントに詳しいところ。例えば、「春になる」は봄에 되다ではなく、봄이 되다であるなど。에(に)ではなく、이(が)を使うのでした。

初級編とありますが、このシリーズは全般的にかなり難易度が高めなので、ここでは中級編で紹介しました。どんなレベルか、参考までに。

来春中学生になります。(P20)

こんな重い荷物私一人じゃ持てないわ。(P56)

行くには行ったけど誰にも会わずにそのまま帰ってきた。(P103)

クリスマスには恋人と二人で、豪華なホテルでほっぺたが落ちるほどおいしいフランス料理を味わってみたい。(P128)

これらの文を韓訳します。解答解説は詳しく、見た目は地味な本書ですが、中身は非常に濃いです。個人的にはものすごく良書だと思うのですが、どの本屋さんに行ってもなぜか目立つところには置かれていません。本格的すぎてあまり一般受けしないのかな?

中級編、上級編は後で紹介します。上級編は、ヤバいです。

辞書編 

朝鮮語辞典

朝鮮語辞典

 

長く韓国語と付き合っていく、と覚悟を決めた人のための韓日辞典(朝日辞典と言うべきなのかな?)。

中型です。高校生が使うような英和辞典を思い浮かべてください。

通訳者や産業翻訳者など、その道のプロでない限り、韓日に関してはこの辞書1冊でほとんどのことが間に合います。間に合わない一部の語は、インターネットで調べればOK。

「そろそろ中級かな?」と思った時に、買うことを検討しましょう。バックパッカーの背負う大きめのリュックのようなもの。中に色々なものが入っていて、長い旅の中で何度も役立ってくれます。

日韓辞典に関してはこれがおすすめ。 

小学館日韓辞典

小学館日韓辞典

 

執筆者の一人は、先に紹介した『間違いやすい韓国語表現100』の著者、油谷幸利さんです。『間違いやすい〜』がよかったので、日韓辞典は迷わずこれを選びました。やはり正解でした。めちゃくちゃ重宝しています。

韓国語の上級学習者におすすめな本 

単語編

暮らしの韓国語単語10,000

暮らしの韓国語単語10,000

 

普段の生活で使う単語が、これでもかっ、というくらいに詰め込まれた一冊。

近道、流し台、パセリ、体脂肪率、コンビニ・・・などなど(例は本書の旧版より。新版になって旧版の8800語から10000語に増強されました)、主に名詞中心に、網羅的に掲載されています。

生活単語なので初級からでも使えますが、量がものすごいので、上級編で紹介しています。

「普段の生活で使う」というのも広い意味で、新聞やニュース番組で登場するような、やや硬い表現も多くあります。例えば、財政難、首脳会談、有罪、決算、株式市場などですね。

当たり前のような名詞が韓国語で言えないことが多いなら、本書で名詞力を一気に増強させるのがオススメ。 

作文編

間違いやすい韓国語表現100 中級編 (韓国語実力養成講座)

間違いやすい韓国語表現100 中級編 (韓国語実力養成講座)

 

先に紹介した『間違いやすい韓国語表現100』シリーズの中級編。

すでに書いたように本シリーズは難易度高めなので、中級編を上級本として紹介します。

前半部分の練習問題は、まあ中級レベルかな・・・という印象ですが、後半に近づくにつれ様相が変わってきて、いつのまにか目が点になります。

前半。

うっかり石につまずいて倒れた。(P37)

誰もいないのか、何度呼んでも返事がない。(P38)

おなかがすいたなあ。ラーメンか何かない?(P62) 

うん。

シンプルながら、表現にひとひねりがあって、まあ中級ってところです。

では後半。

正体不明の光が市内上空を東に向かって猛スピードで進んでいるとの報告を受け、緊急出動命令が出された。(P110)

何が起こった。

事態が深刻。ラーメンとか求めてる場合じゃない(そこかい)。 

各パートで、基本作文と発展作文の問題に分かれていて、これは発展作文の方なのですが、基本作文でも後半となると、こんな感じになります。

いつの間にかデパートに歳末大売出しの垂れ幕がかかる季節になったね。(P121)

あ〜!デートとかで言ういう!

言うかっ!!!

ある意味マニアックな本ですが、僕は大好きです。上級本が少ない韓国語学習参考書市場の中で、このシリーズは大変貴重。 

上級編はもっとすごいですよ。ヤバいですよ。後で紹介します。

韓国語能力試験(TOPIK)の中級、上級対策におすすな本 

韓国語能力試験TOPIK II  中・上級完全対策

韓国語能力試験TOPIK II 中・上級完全対策

  • 作者: 韓国語評価研究所,HANA韓国語教育研究会
  • 出版社/メーカー: HANA(インプレス)
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

韓国語能力試験はパターンが決まっているので、それ向けの対策本をしっかりやっておくのが合格への最短距離だそう。

本書に出てきた、単語、言い回しなどをすべて頭に叩き込みましょう。質と量がすごいので、これ一冊を完璧にするだけで手いっぱいだし、十分だと思います(ただ作文対策は別に必要)。

また、TOPIK対策だけでなく、普段の韓国語学習で使うのも良いと思います。様々なテーマで問題が構成されているので、とにかく色々な分野の語彙、言い回しを習得することが可能。テーマは例えば、ボランティア活動、風力発電、アフリカにおける酒に酔ったゾウ問題、男性の育児休職、結婚相手を選ぶ際の条件、などなど。

中身は白黒で地味なのですが、文章題やリスニング問題の日本語訳を本屋さんで立ち読みした時に、「これは役立ちそう!」と直感して、即購入しました。 

作文は別に、

韓国語能力試験TOPIK II  作文完全対策

韓国語能力試験TOPIK II 作文完全対策

 

 で対策。いずれも、中級上級対策なので、お間違いなく!

韓国語の超上級者におすすめの作文本 

間違いやすい韓国語表現100 上級編 (韓国語実力養成講座 3)

間違いやすい韓国語表現100 上級編 (韓国語実力養成講座 3)

 

本シリーズ、初級編、中級編と紹介してきましたが、最後は上級編です。

いや、もはや、プロの通訳者や翻訳者にとっても容易ならぬ一冊。

課題文は、凝ったものが多く、そんな気の利いた文、母国語でも書けぬぞ、と思われるものもちらほら。前半から後半になるにつれ、徐々に問題の難易度が上昇していきます。最後の方はもはや課題文読むだけでウケる。

 「あの人がレジを担当するといつも計算が合わないそうだ。」(P24)

 その人ぜったい、悪い人か、レジ向いてないやん!

慶子:「あら、友子ダイエット中じゃなかったの?」

友子:「友子も一瞬'ヤバッ'て思ったんだけど、慶子があんまりおいしそうな食べ方をするもんだから、ついつられちゃったのよ。」(P25)

慶子のせいにしてる。

そもそも「家庭」とは何かと正面切って聞かれれば、はたと返答に窮せざるをえない。単に親子が共同生活をしているだけでは家庭とはいえないだろう。(P98)

やかましいわ。

「こんな時間にケーキを食べたら太るにきまっているが、そう言ってとめようものなら意地になって一箱全部食べかねない性格だということは、妻と結婚して二十年の間に身にしみて知っていたから、見て見ぬ振りをしていた。」(P141)

訳そうと頑張ってる間にケーキが食べたくなってくる。 

夜中に熱いコーヒーを用意し、ケーキでも食べながら、じっくり取り組むと、なかなか面白い一冊。これほど超上級者向けの本はなかなか出ないので、絶版になる前に手に入れておくと良いかも!?

その他おすすめの一冊 

携帯版 韓国語会話とっさのひとこと辞典

携帯版 韓国語会話とっさのひとこと辞典

 

細かい配慮が行き届いた会話集

『韓国語会話とっさのひとこと辞典』は、会話表現集です。「さっぱりしたものが食べたいです」とか、「鼻が詰まって苦しいです」とか、「私は寒がりです」みたいな、日々の生活(ビジネス、観光を含む)で使う実践的な短文が数千文掲載されています。

特徴的なのは、目上の人に使う表現、目下の人や友達に対して使う表現が分けてそれぞれ掲載されている点ですね。韓国は日本以上に上下関係が厳しいので、この辺りの配慮はありがたい。

例文も、かなりかゆいところまで手が届く感じです。「この映画は誰が出ているんですか?」みたいな、母語としてはものすごく当たり前の表現ですが、外国語となると意外に言えないものが多くあります。他にも「文字化けして読めません」とか。うーむ、なるほど、です。

内容のボリュームのわりにコンパクト

サイズはかなり小さめ。短パンのポケットに入れてみたら、すっぽり入りました。たぶん韓国に旅行や出張に行く時など、気軽に持っているように配慮されているのだと思います。

僕自身は特に韓国に行く予定がないので(行きたいですが)、コンパクトである必要はないのですが、それでもこの可愛らしさは中々愛着が湧きます。

コンパクトではあるけれど、内容も薄い、というのであれば、特に手に取ってニコニコすることもないですが、コンパクトであるにも関わらず、情報量が凄いので、かなりお得な気分になります。目玉おやじが横にいてくれる感じですね。

 

今日はおすすめ韓国語教材の紹介でした。

お疲れさまです!

 

※この記事に書かれた商品に関する情報は2017年4月18日執筆現在のものです。以後、商品が改定されたりすることもあるので、各自でチェックしてください。