「ずっと考えている」を中国語でどう言う?

スポンサーリンク

「よく考える」を中国語でどう言う?

「よく考える」を中国語で「琢 磨 」と言います。

琢 磨 

zuómo

よく考える、思案する

 この単語はもう一つ違う使い方があって、「zhuómó」と発音を変えると、「磨く、鍛え上げる」という意味になります。

「磨き上げるように、しっかりと、じっくりと、考える」と考えると、こういう二つの意味があることも納得できます。

では例文です。ウェイボーから拾ってきました。

「私はずっと考えています。このバナナはどうしてこんなに大きいのだろう、と」を中国語でどう言う?

我 一 直 在 琢 磨 , 这 个 香 蕉 怎 么 这 么 大.

wǒ yīzhí zài zuómo  zhè gè xiāngjiāo zěnme zhème dà

私はずっと考えています。このバナナはどうしてこんなに大きいのだろう、と。

 mf:id:yaseteru:20160709175917p:plain

 たしかにおっきい!!!これ一本で昼食になりそう。

・一 直(yīzhí)で、「ずっと」。 

・在(zài)は、「〜している」という風に現在進行を表します。

・「バナナ」は中国語で、香 蕉(xiāngjiāo)。

・怎 么(zěnme)で、「どうして」。

・这 么(zhème)で、「こんなに」。

 「どれだけ考えてもわかりません」を中国語でどう言う?

「どれだけ考えてもわかりません」を中国語で「怎 么 琢 磨 也 琢 磨 不 透」と言います。

怎 么 琢 磨 也 琢 磨 不 透.

zěnme zuómo yě zuómobutòu

どれだけ考えてもわかりません。

 「怎么〜也〜」で、「どれだけ〜しても〜だ」という意味になります。

透(tòu)は、「はっきりしている、よくわかっている」という意味。ここでは、補語、つまり、動詞の意味を補う言葉として使われています。また、「不」が付いているので、否定になります。

今日は「琢磨」について学びました。

お疲れ様です!

yaseteru.hatenablog.com