中国の危険な詐欺の実態〜財布を盗まれた姉妹!?〜

スポンサーリンク

 

タイトルの通り、中国に留学(語学留学)した時に2人の中国人の女の子に騙された話をします。中国に行かれる予定のある方は読んでおくと、役に立つかもしれません。

 

プロローグ

 たしか中国に着いてまだ2日目の夜のことでした。筆者は、くたくたに疲れていました。なぜかというと、その日は部屋探しのために1日中街を歩き、不動産屋を訪ねて回っていたからです。筆者は自由で気ままな生活が好きなので、留学先の大学の寮に住む気は毛頭なく、また面倒くさがりなので、事前に部屋を確保しておくということもせずに中国へ来ました。初日のホテルの予約もしていなかったので、どこでもドアでひょいといきなり外国に来たのと同じような感じです。

とはいっても、何の計画もなかったわけではありません。中国では安いホテルは至る所にあり、また部屋の賃貸契約も日本のように煩雑なものではなく、簡単に部屋の確保ができるということが、下調べによってわかっていました。そんなわけで、そうか、そうかそうか、と、面倒くさがりの筆者はスーツケースとリュックそれぞれ一つ持って、ひょいと中国に来たわけです。そして、とりあえずは安いホテルに滞在しながら、不動産屋を回っていたのでした。

 

 「そこのコンビニでちょっとしたものでも・・・」

その日は、中国到着2日目、お部屋探し初日の夜でした。

筆者がくたくたになって(夏のことでした)滞在先のホテルに戻ってきた時のことです。ホテルから50メートルほど手前で2人の女の子に話かけられました。もちろん中国人です。

筆者は疲れていたので、ぼんやりとしながら「ん」と力のない適当な応答をしました。絵的にいうと、基本的に地味で大人しいけど、仲良し友達といる時だけ明るくなる女の子2人が、休み時間に、生徒との交流にぜんぜん興味のない社会科教師に廊下で話しかけた、みたいな感じだったと思います。

 「我#$%包&&(*´・ω・`*)ノ%被人&*#了」

 中国語についてはすでに日本でかなり勉強して慣れていたが、疲労で集中力がなく頭も回らない。でも何となく困っているような感じである。「什么?(何?)」と聞き返してみた。

「財布を盗まれたんです」

なるほど、財布を盗まれた、と。

「今旅行で、ここに来ているんです。お腹減って・・・ご飯を食べさせてもらえませんか?」

筆者は、中国における詐欺や窃盗には十分注意を払っていたつもりでした。しかしそれが裏目に出てしまいました。「中国では騙しや盗みをする人が多い→この子たちはそんな悪い人たちに財布を盗まれた→気の毒に」という思考になってしまったのです。

たぶんこのような思考になってしまった一因は、2人が大学生、見ようによっては中学高校生くらいにも見える普通の若い女の子だったからです。まさかそんな子が騙しを働くとは想定外でした。

 「ちょっとしたものでもいいんです。そこのコンビニでちょっとしたものでも・・・」

 それにこの、「そこのコンビニでちょっとしたものでも詐欺」みたいなのも想定外でした。騙しと言えば、もっとこう、しょうもない商品を高額で売りつけるとか、無料っぽく何かサービスをしておいて、あとから「有料でしたぁ!」みたいな、そんな感じのことを普通は考えます。

筆者も、そういう展開に対してだけ注意を払っていたので、財布を盗まれたという若い女の子2人に、困った様子で、「お腹減りました・・・そこのコンビニでちょっとしたものでも・・・」と来られると、警戒心が正常に働きませんでした。直接お金を請求されていればまた話は違ったでしょうが。

どちらかといえばテリヤキ風味

 というわけで「そこのコンビニ」に入りました。そして、コンビニに足を踏み入れた瞬間、筆者は騙されたことを悟ったのです。

というのはコンビニに入った途端、2人はともに、「作戦成功!」とでも言わんばかりに、全身でガッツポーズをし、喜びを滲(にじ)ませたからです。わかるかわからないかくらいで。

詰めが甘いなあ、と筆者は思いました。

ふつう、 財布を盗まれて、食べるものに困って、通りすがりの人にご馳走になる、という設定ならもっとこう、「申し訳なさそーぅ」にお店に入るでしょう。なんで、バーゲンセールの始まったお店にでも入って行くかのように、嬉々としているんですか。何かめぼしい商品でもあるんですか。

2人は、テキパキと有無を言わせぬ早さで商品を選んでいきます。わずか20秒足らずで、レジの上に数点の「夕食」が並びました。パンが2点と、飲み物2点、そしてポテチのテリヤキ風味が1点・・て、おい。

なんでテリヤキ風味のポテチが入っとんねん。

ふつう、 財布を盗まれて、食べるものに困って、通りすがりの人にご馳走になる、という設定ならもっとこう、 「申し訳なさそーぅ」な食べ物だけを選ぶでしょう。中に何も入っていないバターパンとミルクだけとか。白米とあまりパッとしない副菜だけとか。それがパンとコカコーラ+テリヤキ風味のポテチて・・・

せめて塩味やろがいっ!!!

しかもポテチに関しては1袋ということで、パーティ開けして2人で分け合うつもりなんでしょうが、そこ微妙に遠慮してる?

さて、読者の方は、はたとこう思われると思います。コンビニに入った時点で詐欺だとわかったのだから、そんな2人のことは放っておき、ホテルに帰ってしまえばよいではないか、と。

その考えは、とても正しいです、You're right(・ω・)b

でもそれができなかったんですね。その時は、わずか数十秒足らずのことで、何となく勢いで払いましたが、今思い返すと色々と理由を挙げることができます。

まず、たとえ詐欺であろうと、若い女の子2人を失望させたくなかったこと、そして、中に入ってから詐欺に気づき、何も買わずにお店を出るかっこ悪さを露呈したくなかったこと、そしてたった「数百円分の夕食」であったこと、等々。

そんないくつかの理由と、その時の勢いが重なり、結局、買ってあげることにしたのでした。「私は日本の役人、これはODA政府開発援助」と自分に言い聞かせながら。(違います)

「ホテル代を貸していただけませんか?」

さて、私は「人助け」を終えたので、コンビニを出るとそそくさとホテルに帰ろうとしました。ではさようならまたね。

「ちょっと待ってください」

はい、まだなにかー?

「すいませんが・・・ホテル代を貸していただけませんか?」

また大変お困りなようで。そうですね、確かにごはんを食べるお金もないのに、泊まるお金があるはずがありません、確かにこれは自然な流れです。

「無理です。私はもう帰るので。それでは」

重要なポイントは、こちらはすでにあなた方を「財布を盗まれた気の毒な旅行者」とは見ていない点です。そちらは筆者を「まんまと騙されているちょろいヤツ」という風に、事実を見誤っていますが、こちらはあなたたちの実像を把握しています。虚像を観ている者と、実像を観ている者とでは・・・

「ちょっとこっちへ来てください」

筆者は小さい方の女の子に腕を掴まれ、近くの公園のベンチのところに連れて行かれました。

「私たちは姉妹なんです」

「少し話を聞いてください」

 よく見ると、2人はとても対照的な容姿をしている。

初めに筆者に声をかけ、その後も会話をリードしていった背の低い細身の女の子。お化粧をすればさぞ美人になるであろう顔立ちをしている。

もう一方は、背もやや高めで図体もでかい。お世辞にも美人とは言えない。さっきから基本的に小さい方の女の子が言ったことを、言い換えたり、繰り返したりするだけで、大した仕事はしていない。営業マンの後ろを付いてきた経理マンといった感じだ。

ここでは仮に小さい方を営業と呼び、大きい方を経理と呼ぶことにする。

「私たちは姉妹なんです」と営業は言った。

 「そうなんです」と経理は言った。

  どっちが妹でどっちが姉かはわからないが、中川家みたいである。

 「500元だけでもいいので・・どうか貸していただけませんか?明日父母にこちらに来てもらうように電話してありますので、その時に返しますので」営業は困ったような顔をしながら必死で懇願してくる。

残念ながらこちらはすでにお金を貸す気はない。でも何だか楽しくなってきたので「うーん・・・」と迷うふりをしてみる。中国語会話第7課「中国人の女の子に騙される」。

迷ったふりをしていると、もうひと押しだとでも思ったのか、営業はものすごい勢いで何やら説明というか、陳述をし始めた。

「 我$#%真”#$不(%$&如果你”$?〜(*´・ω・`*)ノ% #”’()那时候#%#$)所以#$5&’)0第一次  #”’(’)(0应该是$%”0=#$&%(’)(*´・ω・`*)ノ%的话#”&’0)3%$・・・」

でも早口で全然聞き取れない。熱意は感じられるが、唾がけっこう飛んでくる。

 「じゃあ・・・」と、陳述の内容はよくわからないが筆者は言った。「カバンを貸しなさい」

担保である。お金の貸し借りが絡むときは、担保を取っておけばいい。幼稚園に通っていた頃に近所のおじいさんから教わった。

「すいません、それはできません・・・必要なので・・・」と営業はちょっと取り乱したように言った。

経理の方を見てみる。

 「うんうん、必要なので!」と経理は、首を縦に大きく振る。

なんでちょっと笑ってんだよ。

「什么意思啊!?(どういう意味よ!?)」

「じゃあ帰りますね」と筆者は動き出す。

「まままままま、そうおっしゃらずに」と営業は言った。

 「まままままま」と2秒遅れの経理。

 そしてまた営業の陳述が始まる。

「 我$#%真”#$不(%$&如果你”$?〜(*´・ω・`*)ノ% #”’()那时候#%#$)所以#$5&’)0第一次 #”’(’)(0应该是$%”0=#$&%(’)(*´・ω・`*)ノ%的话#”&’0)3%$・・・」

はっきり言ってらちがあかない。これで最後にしようと思った。これで相手が折れなければ、筆者はさっさとホテルに帰り、暖かいシャワーを浴び、ぐっすりと眠るのだ。 

 「筆者の泊まっているホテルに泊まりなさい」

 ホテルは後払いだ。お金が本当にないなら、朝起きても筆者がいなければチェックアウトできない。そして一緒にチェックアウトするなら、逃げることはできない。

「什么意思啊!?(どういう意味よ!?)」と驚いた顔をする営業。

どうやら意味を取り違えたらしい。

「什么意思啊!?(どういう意味よ!?)」と驚いた顔をする筆者。「もちろん別々の部屋ですよ」

「あっちに良いホテルがあるので・・・」

 「hmmmm・・・」と困った顔をする営業。「それはできないんですね・・なぜなら・・・」

頭をフル回転させているのがわかる。

「何ていうか、きまりがわるいじゃないですか?」と営業は何とか理由をひねり出した。「あっちに良いホテルがあるので・・・」

 良いホテル(笑)

筆者は、帰ることにした。もう、筆者を引き止めることはできない。シャワーが筆者を呼んでいる。

意を決した歩き方に営業は焦ったのか、ものすごい勢いで止めにかかる。でも止まらない。もうドアは閉まりました、電車は発車しました、黄色い線の内側までお下がりください。ピピー。

もう説得を続けても無駄だと判断したのか、営業の後ろにいた経理は「こいつはもう無理無理」という風に眉間に皺をよせながら営業を止めにかかる。でも最後まで営業はあきらめなかった。筆者がホテルに入ってしまうまで、営業はあきらめなかった。

「あっちに良いホテルがあるので!」と、営業の最後の一声が耳の後ろで聞こえたような気がした。

 

たしかに筆者の泊まっていたホテルは、ホテルと呼ぶにはあまりにもお粗末な、おんぼろ宿だった。